【ワラスで何をしようか、チュリン・ワンカワシという温泉村】
未舗装区間あり。最高標高4000m |
ハエンからカハマルカへは3N号線で野宿を2回しつつ6日掛かるでしょう。カハマルカでは温泉が目当てです。2泊して後にします。このルートはエクアドルで出会ったBike trippersの3人が先行して走ったようです。未舗装区間走行後の彼らの自転車は泥だらけに。まぁエクアドルのE682号線を越えたなら大丈夫でしょう。私には珍しく、あの区間を越えたことでちょっと自信が付いています。
未舗装区間あり。最高標高4000m |
もう自転車旅行から帰ってきて8年半も経つとは驚きで早すぎると思うし、一方で旅の記憶は少しずつ薄らいできており、この点で年月の経過を感じる。 だからこうしてブログとか、Youtubeに旅の様子を残してきて良かったなと思う。苦しいことばかりだったと思うが、今ではいい思い出。 さて現在...