640~641日目【オーストラリア】Longreach (ロングリーチ)へ ウザ過ぎるハエども

2016年3月9日~10日
ハエに殺意を抱くも敗北 in カンガルーのデスロード。

オーストラリア政府の野生カンガルーの保護策が気になる。有効に機能しているのか?死体だらけだけど…

【カンガルーのデスロードとハエ】
 オーストラリアの暗部。それは内陸部車道におけるカンガルーの轢死体の多さと、それに比例したハエの数。

 夜行性のカンガルーが自動車に轢かれるのはそりゃ夜間でしょう。集団行動のためか、轢かれる時はみんなまとめて轢かれるようです。1体の死体があると、そのすぐ近くにも別の死体があります。


 頭が砕けたもの、首が折れているもの、腹が割れて内臓ぶちまけのもの、死に方は多数です。

 野鳥にとって格好の食事になっています。


 死体はそのまま放置されており片付けはされません。基本的に死体は病原なので触れてはいけないものであり、片付けにはそれなりの手間がかかるので、放置して朽ちるのを自然に任せるよりない。

 しかし車道脇に放置される故に無数のハエが発生し、ここを自転車で走ろうものなら最悪です。

 オーストラリアだけでなく、アフリカ・南米にもハエは多いのですが、大抵のチャリダーが殺意を抱くんです。そして様々に対策をするものの敗北。結局ハエは強い。

 殺虫スプレーも虫除けスプレーも効き目無し。打つ手無しか…

 とは言え、この問題を解決しない限り楽しい走行はできない。ハエにたかられながら、どうしたらいいのか考え走り始めました。

 何か対策があるはず!あって欲しい。無きゃ困るし、このままじゃ心折れる。神よ、我に知恵を与え給え。


【9日: Barcaldine (バーカルディン)へ】

 ハエのことで頭がいっぱい。アウトバックと呼ばれる地域に来て以来、大量のハエをお供に町入りしています。町人からすればこれほど迷惑な野郎がいるでしょうか?


これは確か「知恵の木」だったか。上には木材がぶら下がっていて、風が吹くと互いにぶつかり合っていい音が鳴る

 スーパーで買い物後に墓地横のレストエリアへ移動してキャンプ。テントの中だけが唯一のオアシス。

走行距離: 109km
積算走行距離: 25748km


【10日: Longreach (ロングリーチ)へ】

 昼食休憩中も当然大量のハエを身にまとっているんですから、昼飯を食べる気が起こらない。食パンにジャムを塗っている間に群がってくる奴らを手で払い除けつつなので、休憩にも関わらず気を使う。精神消耗激し過ぎる。


 ロングリーチではオーストラリア走行前半戦終了ということで3泊します。普通のモーテルだとキッチンが無かったので、キャラバンパークのキャビンを使うことにしました。ホテル好きは興味津々ですよ。うふふ。


 キッチン、シャワー、トイレ、エアコン、キッチンにはトースターや湯沸かし器、お皿やナイフ・フォーク・スプーン、鍋・フライパンなど全てが揃っています。素晴らしいね!さすがオーストラリア。

 3泊ですからね。気兼ねなく自由にだらけて料理を作って、クーラーギンギンでパンツ一丁で過ごしたい。それにこの間だけでもハエを意識したくない。節目ですし、テントではなくお金掛けて良い所にしました。

走行距離: 109km
積算走行距離: 25857km

0 件のコメント:

コメントを投稿

【近況報告】1級時計修理技能士になっています【仕事・趣味・旅行】

もう自転車旅行から帰ってきて8年半も経つとは驚きで早すぎると思うし、一方で旅の記憶は少しずつ薄らいできており、この点で年月の経過を感じる。 だからこうしてブログとか、Youtubeに旅の様子を残してきて良かったなと思う。苦しいことばかりだったと思うが、今ではいい思い出。 さて現在...