297日目【グアテマラ】グアテマラシティ グアテマラ~パナマ間のTica Busチケットを取得

2015年4月2日
滞在ホステルとその周辺をほんの少し散策。パナマシティまでの国際バスチケットを入手。

Zona1の路地。幹線道路と違い、車の通りはまばら

【ホステル紹介】
 私の泊まっているホステルはZona 1にあるTeatre international hostel (Google mapに載ってます)です。ドミトリー1泊Q60くらいで、フルーツパンケーキの朝食、飲料水無料、シャワーは温かく、WIFIは速いです。キッチン、洗い場あります。

 スタッフは気さくで良い所です。宿泊者は欧米人パッカーが大半ですが、薬や葉っぱをやっているようなラリっている人は今のところ居ません。(私見では欧米人ヒッピーは常用しているので危ない)

 ホステル周辺はシェラよりも綺麗ですが、Zona 1は旧市街のためか夜間の人通りは皆無です。昼間は警察官・軍人が見回っています。(どこの都市も旧市街は治安が悪い。昼間歩く分には通常の注意で足りる)

 ホステルから500メートルほど南にスーパー併設のBiと5Bのアウトカヘロ (ATM)があります。一方はPaiz併設、そのPaizの正面にMuy baratoなスーパー、Deposito Plasticentralがあって、こちらにも併設。


【トランスメトロ】
トレボル駅

 トランスメトロというバスが市内を走っています。料金はQ1 (硬貨のみ。紙幣は使えなさそう…)で、どこまで乗ってもいいのです。3種類の方向があるので、以下のメトロマップで確認します。



【国際バスTica Bus予約】
 さて、今日はTica Busの予約をします。トランスメトロでAmate駅からReformita駅まで行きました。そこから南へ歩いて500メートルにオフィス兼ターミナルがあります。(入り口に警備員がいて写真は撮りにくかった)

 中に入ってカウンターの従業員に「Quiero reservar el bus de aqui para panama.」と言い、希望の日にちを告げると空きを探してくれます。

 私の場合土日を希望しましたが空きが無く、7日の火曜日となりました。しかもClass Turista (138ドル)ではなくその上のクラスになってしまい、178ドル掛かりました。まぁ高い分シートや食事が良くなれば文句は無いと、考えるようにしました。料金の支払いはケツァールかドルか選べますし、カード払いもできます。

 注意事項として途中のホテル代は含まれていないことと、出入国税も別途必要であること、またパナマ入国においては出国の飛行機チケットが必要であることを言われました。

 私はすでにパナマ入国に備えてダミーチケットを作っていて (プリントアウトして紙として持っている)、この他にドル現金 (500ドル)を持っています。500ドルはパナマの入国審査で滞在に十分な所持金のあることの証明になりますし、南米ではドルはどこででも通用しますので幾らか持っていたほうが良いです。

 ホステルに帰ってからは自炊をして、スペイン語の勉強をしました。

Tica Busチケット

Banco de Guatemala。中央のビル

Estación Municipal付近

【Prince Royce】
 突然ですが、最近歌唱力のいい歌手を発見しました。Prince Royceと言います。スペイン語の歌手ですが、良い声・良いルックスしてて、歌唱力もなかなかのモノ。

 グアテマラでは街を歩いたりバスに乗れば必ず耳にする歌手です。「あれ誰だろうなぁ」と気にしていたのですが検索しても見つからず。タカハウスに滞在していた方が聴いていたのを耳にしてこれ誰?と聞いてようやく判明。

 私見では今後に期待できる歌手であります。特に歌唱力。順調な歌手活動をすればマーヴィン・ゲイの域に到達できるのではと思ってます。

コメント

新しい装備をお探しですか?なら私が選定したものもチェックしてみてください。


☆Naturehike|自転車旅行とソロキャンプどちらにも使いやすい軽量テント。前室もあるから荷物スペースや雨天時の調理もできます。環境になじむ色合いにすれば、周囲の目から隠れたブッシュキャンプも可能

☆OneTigris|地面の影響を受けずに寝転がれるコットはテントでの快適な就寝に効果的です。夏場は熱気から、冬場は冷気から遠ざけてくれます。キャンプマットとの併用でさらに快適になります。

☆GoalZero|AC電源のない僻地やサイトに寝泊まりするときに手持ちの電子機器の充電をするのに太陽光を使えるようにすると助けになります。ゴールゼロは少し高価ですが、実際に私が自転車旅行で使って確かめましたが品質は間違いないです。

☆Greeshow|コンパクト軽量な電動式携帯浄水器で、約1000リットル浄化でフィルター交換をする。水の確保の問題は必ず直面する。海外渡航時の水道水やキャンプ時の河川の水を飲めるように出来たら水を買う必要がなくなる。電動だから長期間の僻地旅には向かないが、町から町への数日間なら持つでしょう

ソロキャンプの魅力が詰まったキャンパーの情報はこちらから

自転車で世界を旅する強者たちの情報はこちら

ウユニ塩湖でコーヒー淹れたら最高すぎて飛んだ

自作ウッドガスストーブでさばカレーキャンプ!

カナダのロッキー山脈を走った

アメリカのイエローストーン国立公園などを走った