13日目【カナダ】To Banff(バンフ)へ② キッキングホースパス越え レイクルイーズ、そしてバンフ

2014年6月22日

早朝のキッキングホースパス越えで熊出現。レイクルイーズと、そしてバンフ


カナダってなんて美しいのか
キッキングホースパスという1630mの峠越えを控えているため朝早く撤収して出発しました。朝のフィールズは美しい。また自動車も少なくて走りやすい。
日差しが強い。空気が冷たい
ここから急傾斜登坂が6㎞続きます。時速6.5㎞でジリジリ登っていきます。




登っている途中で対向から来た自動車のオッサンに「Bear ahead!!!」と警告されました。進んでいくと、あ、居ました、熊が。子熊ですぐ居なくなってしまいましたが、親熊も近くにいるでしょうから、熊出没エリアを静かにサァっとシレっと通過。しばらくは後ろを振り返るなどして警戒しながら走りました。朝方は熊が出やすいのかも知れません。
ここが頂点。下っていく
キッキングホースパスという明確な表記はありませんが、ヨーホー国立公園とバンフ国立公園の境が峠の一番上です。つまりバンフエリアに入ったということで、キッキングホースパス (1630m)を越えたことになります。

以降はバンフまで多少のアップダウンを挟みつつ基本平地か、下っていきます。私は途中で離脱してレイクルイーズ方面へ向かいました。
寄る予定は無かったが、見てみることにしたレイクルイーズ
ところがレイクルイーズって山の上なんですね。ロジャーズパスやキッキングホースパスに匹敵する急傾斜登坂5㎞をやらされました。前述2つのパスでは自転車を押して登ることがなかったのに。レイクルイーズへの登坂は半端ないです。

「観光バスなどの乗客に見られているなぁ。でも嫌味はない」

バンフでツアーバスでも利用して来れば良かったと後悔しましたが、一目見て来て良かったと心変わり。
おぉ~、美しい。苦労して見た景色は格別美しい
美しさと共に。こういう写真はとても大事。離れればすぐ忘れるから
あぁ~スゲぇなぁ~等とボーッとしていると、「Could you take a picture?」とオッサン4人に声を掛けられ撮ってあげました。君のも撮ってあげるよと言うので撮ってもらいました。ただ突っ立ってるだけです。ポーズ決めろよ。

いやしかし何故オッサンばかりと縁があるのか。Girlsはどこに居るのか。自転車旅行ってモテないんだよなぁ。やはり女はロマンより現実重視なのか。
さてあまりゆっくりできません。レイクルイーズからバンフまで55㎞あります。何の変哲の無い道をひたすら55㎞。バンフが遠いし、眠くなってきました。しかし走行距離がここで1000㎞を突破。旅の予定走行距離の40分の1を達成しました。

そしてついにバンフ。
カナダ有数の観光地バンフ。先ずはビジターセンターへ行って情報収集です。

バンフには日本人宿があるらしく、その場所を調べるためです。日本人、味噌汁、米、そして日本語によるコミュニケーション。飢えています。

あれ?無い。おかしいな。取り敢えずWiFiスポットを探してネットで調べるか。地図によると向こうにマクドナルドがあるからそこで。
ここにマクドナルドは無い
あれ?無い。おかしいな。ここにマクドナルドがあるはずだが。もう散々走らされて疲れているところに飛び込んできたのは、日本食レストラン併設のホテル (Swiss Village)。しょうがない。ここで良いか。

2泊で部屋を取ってもらい、先ず3日ぶりのシャワーを浴びてスッキリした後、目当ての日本食レストラン三喜 (みつよし)へ。

おおっ、店員さんに日本語が通じる!と言うか日本人ではないか。頼んだのはサーモン親子丼と味噌汁、そして酒を飲まない人なのにキリンビールを注文。久しぶりに故郷の文化に触れて嬉しくなってしまいました。値段はまぁ海外の日本食レストランだなという感じ。

バンフの日本人宿を調べたら20㎞先の隣町のキャンモアにあるということでした。何だ、そりゃ無いわけだ。

明日は自転車を忘れてバンフ巡り。目当てのレストランがあるので、経験を積むためにも思い切って行ってみましょう。

「バンクーバーからここまで連泊せずに頑張ったご褒美を自分自身に。明日はのんびりしたい」

走行距離: 98km
積算走行距離: 1060㎞

人気の投稿